0465221102

営業時間:
10:00から20:00
定休日:
水曜日

小田原の賃貸・部屋探し|お部屋探しLabo > お部屋探しLaboのスタッフブログ記事一覧 > あなたは「閉める派」「閉めない派」?

あなたは「閉める派」「閉めない派」?

≪ 前へ|「健康」を意識するところから始めてみる。   記事一覧   小田原といえば。|次へ ≫

あなたは「閉める派」「閉めない派」?

こんにちは、お部屋探しLaboです。

11月も終わりに近づき「風の冷たさを感じる今日この頃」ですが、いかがお過ごしでしょうか。
今回は「(洋式)トイレの蓋」についてのお話です。
トイレの使用後に蓋を「閉める」人もいますし「閉めない」人もいます。
自宅のトイレ掃除をしながら、ふと「どちらが良いのか」気になったので調べてみました。

↓結果は!?↓

ほぼ半々なんですね。さらに、
「ニュースサイトしらべぇ」より引用
それぞれの意見としては

【閉める派】
・蓋を閉めないと「水しぶき(菌)」が周囲に飛び散る
 から。
節電(eco)になる。暖房便座の放熱を防ぐ
・落下物(携帯電話とか)を防ぐ。
金運アップだと聞いた。(風水学的に)
・蓋が開いていると「だらしない印象」がする。

【閉めない派】
蓋に触りたくない!
・開けるのがチョッと怖い。
・次に使う人のことを考えて敢えて閉めない。
(↑の意見を統合した内容でした↑)

自宅トイレor公共のトイレなど、状況によって意見は変わるかと思いますが、どちらの意見も「優しさ(自分以の人が使うことを考えて)」を感じました。
 (o^―^o)イイネ

※ 私は「閉める派」なのですが「閉めない派」の意見を聞いて「なるほど!」と。

なのでトイレの蓋について私は
閉めたい人は閉めればイイし、
閉めたくない人は閉めなければイイと思います。

12月はという「年末大型イベント」がありますので、今からこまめに掃除して
「あたふたしなくていいように」していこうと思います。(…トイレの「フタ」だけに。)

お部屋探しLabo 小田原店


余談ですが私は仕事で、お部屋の写真を撮る時に、
トイレは「蓋を閉めて撮影する派」です。
(`・ω・́)ゝ




≪ 前へ|「健康」を意識するところから始めてみる。   記事一覧   小田原といえば。|次へ ≫
  • 更新物件情報

    2023-05-28
    Lien S&Kの情報を更新しました。
    2023-05-28
    パレット39 A棟の情報を更新しました。
    2023-05-28
    マ・メゾンの情報を更新しました。
    2023-05-28
    ルミエール中曽根の情報を更新しました。
    2023-05-28
    パレ・シャルマンの情報を更新しました。
    2023-05-28
    コンソランテの情報を更新しました。
    2023-05-28
    ISOLAの情報を更新しました。
    2023-05-27
    ラ・ミア・カゼッタの情報を更新しました。
    2023-05-27
    保高ビルの情報を更新しました。
    2023-05-27
    メゾン仲庫の情報を更新しました。
  • お問い合わせ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 内部ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    お部屋探しLabo
    • 〒250-0011
    • 神奈川県小田原市栄町2丁目1-29
      JMSビルS棟 2階
    • TEL/0465221102
    • FAX/0465221103
    • 神奈川県知事 (1) 第31418号
  • LINE
  • Instagram
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


イチリ庵

イチリ庵の画像

賃料
6.7万円
種別
アパート
住所
神奈川県小田原市板橋
交通
箱根板橋駅
徒歩14分

Hermitage

Hermitageの画像

賃料
7.6万円
種別
マンション
住所
神奈川県小田原市南町4丁目
交通
小田原駅
徒歩18分

足柄上郡開成町吉田島のアパート

足柄上郡開成町吉田島のアパートの画像

賃料
6.9万円
種別
アパート
住所
神奈川県足柄上郡開成町吉田島
交通
開成駅
徒歩8分

足柄上郡開成町吉田島のアパート

足柄上郡開成町吉田島のアパートの画像

賃料
7.2万円
種別
アパート
住所
神奈川県足柄上郡開成町吉田島
交通
開成駅
徒歩8分

トップへ戻る