こんにちは、お部屋探しlaboです。
今日は「強い冬型の気圧配置」の影響で日本海側で荒天となったそうです。
私も通勤時に「いつもより風が冷たいな」と感じていましたが、東北、北海道などは交通にも影響が出ているようです。雪が降っている地域の皆さん、本当にお気をつけください。
今日は小田原城についてのお話です。
言わずと知れた小田原のシンボル「小田原城」です。
小田原城に行くには主に下記の3つのルートがあります。
①北入口(小田原駅から線路沿い歩いて向かうルート)
②南入口(三の丸小学校と二宮神社の間から向かうルート)
③正面入口(お堀沿いの馬出門土橋を通って向かうルート)
でも、意外とお堀沿いの「学橋(赤い欄干が印象的)」を通って小田原城に向かう方が多いような気がします。
「学橋」です。
なぜ「学橋」という名前なのでしょうか。
…実は橋の先に「小田原市立 城内小学校」があったからだそうです。
確かに、敷地にある樹木と写真を比べると、ここに学校があったことがわかりますね。
※ 城内小学校は平成4年に「小田原市立 本町小学校」と統合されて「小田原市立 三の丸小学校」になりました。(通っている小学校がお城の敷地内って、なんかカッコイイですね。)
「ここに学校があったのか。」と思いながら、小田原城を訪れるとまた少し違った雰囲気を感じることができそうです。
小田原にはまだまだ私の知らないことがたくさんありますね。
みなさんも自分が住んでいる街を調べてみると新しい発見があるかもです。
(◉ω◉`) フムフム
それでは次回のブログもお楽しみに。
お部屋探しlabo